BLOG・NEWS

ブログ・お知らせ

2021/08/12

新作紹介

伝統工芸品である大島紬。
これを現代風にレジンでアレンジした-TSURU-オリジナルのハンドメイドアクセサリーたち。
今回新作をupいたしました。

詳しくはこちら 

新作紹介
新作紹介

2021/08/04

レジンモチーフでインスタ映えをご提案

現役大島紬織り工が提案する「着物」以外の新しいカタチ
それが-TSURU- 独自の加工で封入したハンドメイドアクセサリーです

ひし形にパールをあしらったモチーフは
カジュアルな服装にも上品な服装にも、もちろんお着物の時にも◎

 

レジンモチーフでインスタ映えをご提案
レジンモチーフでインスタ映えをご提案

2021/07/26

大島紬が織れるようになるまでの道のり④

フヤに通した糸を前後2本1組にして、筬(オサ)という細い部屋に通していきます。
重ねて入れたり、間があかないようにここでも慎重に作業をします。
私はこの作業が大好きです!

詳しくはこちら 

大島紬が織れるようになるまでの道のり④
大島紬が織れるようになるまでの道のり④

2021/07/23

お洒落男子へインスタ映えするアイテムを

大島紬をレジンで封入し生まれる-TSURU- 独自のアイテム。
部分的に切り取ることでモダンに仕上がったモチーフを
今回はループタイにしました。

お歳を召した方に限らず、様々な世代にお洒落に使って頂けます。
 

お洒落男子へインスタ映えするアイテムを
お洒落男子へインスタ映えするアイテムを

2021/07/19

神奈川県相模原市から福岡小倉へ大島紬を

7月17・18日に福岡県で開催された
小倉ハンドメイドマルシェに出展してまいりました。

ハンドメイドアクセサリーを中心に、バッグやスタイ等も出品。
規模も丁度良く、とても良い雰囲気で楽しく過ごすことができました!
九州の伝統工芸ということだけあり「大島紬」の知名度もある印象で
-TSURU-独特のインスタ映えする新しい形が
皆様にご好評頂けたようで、とても嬉しかったです。 

神奈川県相模原市から福岡小倉へ大島紬を
神奈川県相模原市から福岡小倉へ大島紬を